2011年6月30日木曜日

金沢地方裁判所庁舎新営建築工事の仮囲いパネルに本館所蔵「加賀藩儀式風俗図絵」が使われています。

金沢地方裁判所庁舎新営建築工事の仮囲いパネルに本館所蔵の次の資料が使われています。

「加賀藩儀式風俗図絵」~元旦登城の図,浅の川大橋

お近くに立ち寄られた際に,ご覧ください。

2011年6月28日火曜日

【開催報告】苗植え式(明後日朝顔プロジェクト2011金沢in金沢大学中央図書館)



6月14日に行われた明後日朝顔苗植え式には,学生の方24人,教職員の方14人,一般の方6人,合計44人の方が参加くださいました。
  

初夏の暑さが感じられる1日でしたが,皆様のご協力のおかげで順調に作業を終えることができました。


きっと今年もさわやかな花を咲かせてくれると思います。
本当にありがとうございました。


秋には,朝顔の種の収穫祭を予定しています。
苗植えに参加された方はもちろん,参加されていない方も,ぜひご参加ください。


なお,中央図書館の大学会館側入口にて朝顔の苗の無料配布も行っております。ご自由にお持ちください。 (大好評により無料配付終了)

くわで耕す図書館職員(7日,苗植え式に備えて行いました。)











明後日朝顔の苗を植える柴田附属図書館長
(宇宙飛行士の山崎直子さんと共に宇宙を旅した種「NAOKO☆宇宙アサガオ」(第2世代)の苗です。ちなみ柴田館長が名付けられた苗の名前は「若き日のダースベーダー」です。)












ただいま苗植え中 


















回廊にロープを張ります。













今年の夏は,大学会館回廊の朝顔カーテンをお楽しみに!

【7月20日】プレゼンテーション・セミナーが開催されます(中央図書館)

“プレゼンテーションのコツを教えます”

第10回学生・学習支援研究会 プレゼンテーション・セミナーが,次のとおり開催されます。

日時 7月20日(水)14:45~16:15
場所 中央図書館3階 オープンスタジオ
講師 山田政寛准教授(大学教育開発・支援センター)
対象 学生

主催 金沢大学教育開発・支援センター
共催 金沢大学附属図書館

予約不要です。どうぞご参加ください。

夏季長期貸出を行います(中央図書館・自然科学系図書館)

中央図書館と自然科学系図書館では,次の日程で,夏の長期貸出を行います。どうぞご利用ください。

貸出期間:2011年7月15日(金)~9月16日(金)
返却期限:2011年10月7日(金)

貸出冊数:10冊まで(通常どおり)

※長期貸出の対象は学内者のみです



2011年6月14日火曜日

【開催報告】EU資料展2011(5月10日~5月22日)

2011日・EUフレンドシップウィーク・イベント「EU資料展2011」にご来場下さりありがとうございました。今年は次のような展示・イベントを行いました。


1)展示(2階閲覧ホール)

EUに関する図書
EUパンフレット
・ドイツに関する図書
・ユーロ(紙幣・コイン)



今年は「日独交流150周年」にちなみ,ドイツ関係の図書を中心に展示を行いました。中央図書館に所蔵している図書の他,『特選』として,上條勇先生が収集された図書100冊を展示しました。




















2)EUカフェ(2階ブックラウンジ・イベントコーナー)


511日(水)1215分~13時,ブックラウンジにてEUカフェを開催しました。「ユーロ危機とEUの対応」をテーマに,人間社会研究域経済学経営学系の上條勇先生,佐藤秀樹先生に次の内容でご講演いただきました。

演1EU通貨統合の成り立ち(上條勇先生)
講演:ユーロ危機へのEUの具体的対応(佐藤秀樹先生)


20人の方が参加され,熱心に聞き入っていらっしゃいました。







3)絵葉書展「絵葉書に見るドイツの環境都市・フライブルグ」(3階特別閲覧室)

元本学非常勤講師の安達實先生のご協力により絵葉書展を開催しました。

・フライブルク他幾つかの町の絵葉書30
・フライブルグ大聖堂に関する絵葉書14




「絵葉書は19世紀後半、ヨーロッパで初めて発行されました。その後、ドイツでもたくさんの絵葉書がつくられ、城、宮殿、まちなみ、橋など、今や歴史を裏付ける資料になりつつあります。
たくさんの絵葉書の中からドイツ南部シュヴァルツヴァルト(黒い森)の中心都市フライブルグを選んでみました。
 フライブルグは、戦後旧市街に車を入れないことを決め、バスやトラム(市内電車)で市内に入れるようにしたことで、「ドイツで最も美しい環境都市」という栄誉が与えられており、現在世界中から、たくさんの人々がこの素晴らしい町にやってきます。
 この絵葉書を見る方々にとって、ドイツへの関心が高まり、
日本とドイツの親善が増すことを祈っております。
(安達實先生の紹介文より抜粋)」





4)展示(2階ブックラウンジ・ギャラリーα

ラーニング・コモンズKULiC-αの展示スペース【ギャラリーα】にも,ポスターを中心に展示しました。

EUに関するポスター・年表・地図
・日独交流150周年に関するポスター
・ユーロに関する写真



















61人の方がアンケートにご協力くださいました。今後の金沢EU情報センターの活動に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

2011年6月10日金曜日

【6月22日】レポート・ライティングワークショップが開催されます!(中央図書館)

-レポートがうまく書ける秘訣を教えます-

学生の方ならどなたでもご参加いただけます。
予約不要です。ぜひご参加ください。

第9回学生・学習支援研究会
『 レポート・ライティングワークショップ 』

日時 6月22日(水)14:45~16:15
場所 中央図書館 3階 オープンスタジオ
講師 山田政寛准教授(大学教育開発・支援センター)   

主催 金沢大学教育開発・支援センター  
共催 金沢大学附属図書館

【ギャラリーα】JICA北陸パネル展(6月8日~6月29日)

JICA北陸パネル展を開催中です。

JICAの活動を紹介するパネルの他,アートマイル壁画プロジェクトで作成された浅野川小学校と四十万小学校の作品も展示しています。

ぜひご覧ください。

2011年6月9日木曜日

【とぼらシアター】映画上映「赤い風船」(2回上映します)

図書館学生ボランティア「とぼら」の企画として,映画上映会を開催します。みなさまのお越しをお待ちしております。

赤い風船 Le ballon rouge
  • 日時:平成23年6月17日(金)  2回上映。
    1回目:13:00~13:40 ※4限目までに間に合います。
    2回目:18:15~18:55
  • 場所:中央図書館3階AV室 
  • 作品について:
     1956年,フランス作品,上映時間36分,カラー
     監督:アルベール・ラモリス
     出演者:パスカル・ラモリス
  • とぼらからの一言:
    少年と風船の絆を描いた心暖まるファンタジー
 入場無料です。40分以内の短い作品ですので,授業の空き時間にどなたでもお気軽にお越しください。

「ほん和かライブ」出演者募集中!図書館ブックラウンジでイベントを行いませんか?


中央図書館に「ほん和かふぇ。」がオープンして1年。気軽に過ごせる スペースとしてすっかり定着しました。この場をさらに盛り上げるために,「ほん和かライブ」と題したイベントを定期的に開催することにいたいました。

ミニ講演・発表、ミニコンサート、サークル発表… 附属図書館の催しとして相応しいものならばジャンルは問いませんので,出演を希望される方は,出演申込書を記入の上,中央図書館までお申し込みください。                           

■内容
ミニ講演・発表、ミニコンサート、サークル発表… 附属図書館のブックラウンジで行う催しとして相応しいものならばジャンルは問いません。

※次のような企画は対象外です。
 ・学習閲覧の妨げとなる大きな音を出すもの
 ・喫茶の妨げとなる埃を出すもの
イベントの時間は30分程度を想定しています。

■出演者
出演希望者・グループは,出演申込書に必要事項を記入の上,中央図書館係まで提出してください。企画内容について事前に確認後,日程・企画等の詳細について調整させて頂きます。

■出演料
出演料は出ませんが,出演に伴って生じる消耗品については、1回のイベント当たり5千円を超えない額を限度として図書館側が支援することができます。

■お問い合せ
情報サービス課(担当:香川,橋)264-5211 e-mail: etsuran@adm.kanazawa-u.ac.jp

2011年6月6日月曜日

朝顔の苗植え式を開催します(中央図書館)

次のとおり,明後日朝顔プロジェクト2011金沢in金沢大学中央図書館の苗植え式を開催します。

日時:6月14日(火)12時~15時
場所:中央図書館大学会館側入口

タイムスケジュール
 12時00分~12時15分 受付
 12時15分~12時20分 附属図書館長挨拶
 12時20分~12時25分 植え方等の説明
                  (大学会館1階へ移動)
 12時30分~12時45分 苗植え
 12時45分~15時00分 随時受付

作業は10分程度,苗を植え次第終了となります。
苗の無料配布も行います。ぜひご参加ください。

2011年6月2日木曜日

【開催報告】留学生を対象に図書館を使った文献探索法についての講習会を開催

留学生のレポートのライティングに役立つ図書館利用法についての講習会を次のとおり行いました。
  • 日時:1回目 5月31日(月)/2回目 6月2日(木) 各13:00~14:30
  • 場所:中央図書館 3階オープンスタジオ
  • 担当:留学生センター レポートライティング担当者,図書館職員
  • 参加者数:10名(1回目6名,2回目4名)
  • 内容: 
  1. 附属図書館の規則,利用法等についての説明(貸出冊数等)
  2. OPAC検索,CiNii,図書館オンラインサービスについての説明,デモ,実習
  3. 館内ツァー
今回は,留学生センターと図書館職員が共同で行う形で 講習会を行いましたが,今後も留学生のレポート作成や学習支援に役立つ講習会を行っていく予定です。